メガカイロスは強い

いろいろ趣味について書く ツイッター→@ptrst102

「【推しの子】」=「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」説

免責事項

本記事には、「【推しの子】」及び「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に関する詳細情報が含まれ、
それらは一部ネタバレを含む可能性があります。

「【推しの子】」=「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」説

序論

赤坂アカ(原作)と横槍メンゴ(作画)の共同制作による漫画作品「【推しの子】」は、2023年のアニメ化に伴い、一躍注目の的となった。
筆者もドはまりしてしまい、漫画全巻購入、日々のツイートの3割はMEMちょのコスプレイヤーリツイートで占められている。

さて、「【推しの子】」のストーリーの核となる主要テーマは、「星野アイ殺害の黒幕は誰か」というものだ。
その謎を考察する過程で、私は驚くべき発見をした。

「【推しの子】」が実は「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」であること。

そして、それが星野アイ殺害の黒幕の正体を解明する手掛かりとなる・・・。

以下に根拠を示す。

根拠1

星野アイ。「【推しの子】」の中心的なキャラクター。

アイドルグループ「B小町」のセンターとして活躍し、その星のように輝く瞳が特徴的なカリスマアイドル。

ん?「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」にも、輝く瞳を持つアイドルが登場したような・・・

そう、デスゴルドだ。

  • 立場の類似性(アイはB小町のセンター、デスゴルドはシャドーの総帥)
  • 瞳がすごい
  • アイは「嘘はとびきりの愛」という信念をもとに、嘘を積み重ねて一流のアイドルとして成功している。デスゴルドにもメチャリッチという嘘人格がある

以上よりアイ=デスゴルドは確定

根拠2

アイには二人の隠し子、アクアとルビーがいる。

驚くべきことに、デスゴルドも二人の子供がいる。

そう、アルドスとエルデスだ。

「シャドー」の幹部であるアルドスとエルデスだが、ストーリーの最終盤(ラスボス撃破後)に「二人はデスゴルドの息子である」ことが明らかになる。そう、隠し子である

アイ=デスゴルドには二人の隠し子がいた・・・

この偶然とは思えない一致から、アクア=アルドスルビー=エルデスであることが確定

アクア「せっかくだから滅茶苦茶やって帰るか」
→ニケルダーク島を爆破してダークポケモン計画のデータもろとも主人公を殺害しようとした

根拠3


黒川あかねと有馬かな

二人のヒロインのカラーリングに注目してほしい。

どこかで見たことが・・・

そう、アルドスとエルデスだ。

完全に一致

※黒川あかねさんについては、その演技力の高さ・アイを演じているときの瞳などを根拠に、黒川あかね=メチャリッチ説も唱えられています




根拠4

どちらもメディアの闇をテーマにしている

根拠5

どちらも闇(ダーク)をテーマにしている

根拠6

どちらも死をテーマにしている

根拠7

物語の中心となるアイドルユニット、B小町。
初期の「B小町」と、再結成した「新生B小町」の2つの「B小町」が存在するが、
新生B小町のサイリウムの色に注目してほしい。

星野ルビー:赤
MEMちょ:黄
有馬かな:白

ん?このカラーリングはもしかして・・・

そう、ファイヤー・サンダー・フリーザーである。

ファイヤー・サンダー・フリーザーの三体はデスゴルドの手持ちポケモンとして有名。
アイ=デスゴルドの意思を汲んだミヤコ社長が赤黄白の三色を選んだ可能性が非常に高い。

また、初期のB小町のメンバー数が7人だったため「今後、新生B小町もメンバーが4人加わるのでは?」と予想する考察勢もいるようだが、筆者もその通りになると思っている。

なぜならデスゴルドの手持ちポケモンはあと4匹いるからである(サイドン・ナッシー・ケンタロス、そしてダークルギア)

その際、サイリウムサイドン・ナッシー・ケンタロス・ダークルギアの色になると予想される。今後のストーリーに期待。

根拠8

ところで、B小町のBとは何か気にならないだろうか?

実は、今のところB小町のBの意味は明らかになっていない。

だが、筆者はついにB小町のBに隠された意味を解読してしまったので、ここで紹介する。それは・・・

ミラーボである。

ミラーボは「ポケモンコロシアム」「ポケモンXD」に登場するキャラクターである。個性的な見た目とBGMが人気。
B小町は明らかにミラーボを意識して作られたユニットである。

  • ミラーボの英語名は「Miror B.」。そう、B小町のBはMiror B.のBである。
  • ミラーボが大量に繰り出してくるポケモン「ルンパッパ」は「陽気な リズムを 聞くと 体の 細胞が 活発に 活動を 始める 体質」で、ダンスを重視しているB小町のユニット性と符合する
  • ミラーボのドイツ語名は「D. Queen」。EDに女王蜂メフィストが採用されたのもミラーボを意識している・・・?
  • 新生B小町のサイリウムの色に注目してほしい。

星野ルビー:赤
MEMちょ:黄
有馬かな:白

ん?このカラーリングはもしかして・・・

そう、ミラーボカラーである。

※実はXD以降のミラーボは服装をイメチェンしており、黄色部分の面積が下がっているのだが、

これはストーリー中で黄色=MEMちょの影が薄いことを表している。

根拠9

最後に、物語の核心「星野アイ殺害の黒幕は誰か」について考えていきたい。

アイ殺害の直接の実行犯、リョースケ君。

アイ=デスゴルドであることから、リョースケの正体は

こいつ(ポケモンXDの主人公)であることが確定。

しかし、「【推しの子】」の作中では「リョースケはただの大学生であり、アイの新居を割り出すようなスキルはない」=リョースケには協力者がいたことが明言されている。その協力者こそがアイ殺害の真犯人である。
また、作中で、協力者はアイと親密な関係であったことが明らかになっている。

アイ=デスゴルドと親密な関係・・・
リョースケ=XD主人公の協力者・・・

?!

そう、ダークヒメグマである。

  • ダークポケモンなので、もちろんデスゴルドとは親密な関係。
  • しかしストーリーの序盤(チュートリアル)で必ず主人公にスナッチされ、必ず主人公の協力者になる。最初から「おんがえし」を覚えており(タイプ一致威力102。強すぎる)、割とすぐリングマ(A種族値130。強すぎる)に進化する便利性能から、XDをプレイしているプレイヤーは必ずと言っていいほど攻略にリングマを使用している。
  • 鬼畜難易度とか言われる前作ポケモンコロシアムに対して、XDの戦闘がやたらぬるいのは明らかにリングマが強すぎるせい
  • アイの瞳が星になっているのは、ヒメグマの三日月模様との対比である
  • 黒幕はアクアとルビーの父親である、つまりアイと肉体関係があったことが明らかになっている。ヒメグマはリライブ直後「したでなめる」を覚えているのだが、これは性行為のメタファーである。ちなみにこの「したでなめる」、道中NPCが繰り出してくるヌケニンの突破に役立つので、ジニアス・ソノリティも意図的に入れている技である

というわけで、アイを殺した黒幕はダークヒメグマ(リングマ)である。アクア君はシャドー戦闘員のナップスの元へ急ぐべし

結論

MEMちょはかわいい

というわけで、おすすめのMEMちょのコスプレイヤーです。

MEMちょが来たちょ

来てくれてありがとう
来てくれてありがとう
ありがとう