メガカイロスは強い

いろいろ趣味について書く ツイッター→@ptrst102

【コラム】ポケサー員はツイッターをするべきではない

個人情報とSNSを結びつけるべきではない

インターネッツ初心者でもなければ、ツイッターアカウント上に大学名、学部、学年、果ては顔写真なんぞをアップロードすることによる危険性は十分に分かっているでしょう。
ポケサー員のツイッターアカウントは、大学のサークルと結びついている以上、大学名や学部学年を明らかにしがちであり、
また一部の過激派ポケサー員は「コンテンツ力」という言葉に踊らされて、自撮り、土下座画像、果ては女装接吻画像をアップロードしています。ネット初心者かよ。馬鹿じゃねえの(嘲笑)

リアルとSNSを結びつけるべきではない

ツイッターにあるブロック機能、便利ですね。僕も使っています。
ブロック機能は非常に便利である反面、対象がリアルでの繋がりがない、ある意味「どうでもいい相手」だからこそ機能するものであり、
交流会などでリアルでも繋がりを持つポケサー員の間では、ブロックが本来の意味以上の効力を持つ場合があります。
僕や僕の周りの人物のものだけでも夥しい数の具体例がありますが、言及は避けさせて頂きたい…けどひとつだけ。
あるとき交流会のタグが別ポケサーのメンバーの一人に荒らされていたので、僕はなんとなくイラッとしてブロックしました。現在、それが巡り巡って僕とそのポケサーの関係は絶望的に悪化しています。

サークルとSNSを結びつけるべきではない

手軽にブロックが行えるSNS上においては簡単に不仲が発生しますが、
双方のバックにサークルが存在するせいで、サークル間の不仲になることが稀によくある。
先述の僕と不仲なポケサーの渉外が「pokerikadaiのオタクと遊ぶために交流会を行いたいけどウチのサークルだと無理だろうな」的なツイートをしていてアレだなあと思いました。
他にも、僕が個人的にとあるポケサーの人の行動が目に余り、批判したところ、どうやらそのポケサーのメンバーや、同大学の別ポケサーからもpokerikadaiが嫌われてしまったようです。
つまりまあ、ツイッターがポケサー間の関係を悪化させまくるということです。

ツイッターをすべきでない人種がいるわけだ

貴方のフォロワーにも、こいつツイッターに向いてないだろ、的なポケサー員が必ず何人か思い浮かぶはずです。具体例は出しませんよ。察して。
社会不適合なオタクにはまじでこういう奴が多いんだなあ。

オタクサークル特有のアレ

所謂オタサーの姫が持て囃されて久しいですね。
僕もポケサー女子のおともだちは何人かいますが、ポケサーのクソ童貞うんこキモオタクからセクハラ紛いのリプライを送られている人もおり、かわいそうだなあという気持ちで見ております。
だからといってブロックとかしちゃうと先述のブロック問題にぶち当たるわけで、ツイッターを辞める、相手が寿命で死ぬのを待つ、くらいしか対処法がないわけですね。

ポケサー員がツイッターを始める理由


僕は知っているからな。


お前らが新入生に「ツイッター始めると他ポケサーのオタクと無限に絡めてアド!(^。^)」とか言っているけど


本当は「ツイッターやってねえとPCLに出せねえ」と思っていることを


冷静に考えて、PCLの担当者が各サークルにいるわけで、そこを経由して連絡が取れるなら、選手のツイッターアカウントは「あれば便利」程度で、ないと参加不可能ってのはどうかと思いますね。
pokerikadaiはこんな時の為に、中身不明のアカウント「pokerikadai○○」(○には任意の自然数が入る)を大量に用意しているわけですね。これでツイッターアカウントを持ちたくない部員もPCLに参加させることが可能。まあpokerikadaiはPCL参加しないんですけど。

まとめ

ツイッターをしていたことで、良い思いは沢山しました。実際無限の楽しさがある。
但し、使い方を誤れば、個人情報が流出したり、人間関係で無限に嫌な思いをする羽目になり、それは個人だけでなくサークルの問題にもなり得ることを忘れてはナラナイ。

新入生にツイッターアカウントの作成を強いるポケサーの皆さん、ツイッターアカウントを作ることによるメリットだけでなく、デメリットも確認した上で、もう一度考え直して頂きたい。

PCL参加問題は僕と一緒に批判しましょう!
なおptrstはPCL2016を応援しております。
一応逃げると、この記事の面白さは、悪いのはツイッたーじゃなくてお前じゃね的なところにあるので、実際ツイは神ツールだとおもいます







追記(2016/3/28)

本当はしたくないんですけど、60RT以上、2000アクセス程度されて
おそらく「いつもの読者」以外も読んでいると思われ、それにより大量に誤解を受けているので解説を入れておきましょう。
但し、彼らの目にこの文が届くことは無いと思います。

記事名について

まるで僕がツイッターに親でも殺されたかのようなブチギレタイトルですが、まさか僕が本当にツイッターにキレているわけではない
最近読んだ「オフライン大会の対戦配信をやめなさい」が大きい反響を得ているのを見て、あえて釣り臭い、過激なタイトルにしているわけです、あえてね。
実際多くの反響が得られたので狙い通りなんじゃないですか?
この手法は様々な場面で応用が利きます。皆さんも構築記事のページビューを稼ぎたい時、アフィサイトをより多くの人に見てもらいたい時等に使うと良さそうですね。

記事の内容について

ただ単に僕個人の経験であって、一般化するなという意見が多く見受けられました。
実はその通りです。恐らく普通にツイッターを使用している分には、僕のような問題に遭遇する可能性は低いと思います。
でも、一個人の問題だからこそ、誰も書いてくれないわけだ。

この記事を書いた背景として。
最近多くのポケサー・ポケサー員が「ポケサーに入ろう」的記事をアップロードするようになりました。
その多くで見受けられる「ツイッターを始めると良い」という文字列。
当然ですが、ツイッターの失敗談は一切書かれない。
じゃあ俺が書いてやるか!しょうがねえなぁ(悟空)
こういうノリで書きました。

この記事で書きたかったことは、「個人情報を明らかにしながらSNSをすること、背後の組織を背負いながらSNSをすることは、普通にSNSをするのとは異なった危険性があるよ〜」
僕はこんな失敗をしたから知っておいてねということです。

個人情報を明らかにしながらSNSをすることの危険性
これは大半の人が同意を頂けると思います。実際鍵垢にするなどのリスク管理が必要でしょう。

背後の組織を背負いながらSNSをすることの危険性
簡単に言えば、「学校の制服を着ている以上、他人は貴方を個人としてではなく、学校の生徒として見ている」ということです
僕の場合は極端な例かつ、僕に非があることが明確なので、伝わりにくくなっている可能性がありますな
何もポケサーに限った話ではないし、SNSに限った話でもない。
早○○大学のポケサーの幹事長が改造したら、みんな「わ○○○が改造した!」って騒ぎ立てたでしょ。
僕の場合は「ptrstにブロックされてる」ではなく「pokerikadaiの渉外にブロックされてる」って認識されるってことです。